本文へ移動

園長コラム

キラリグッド/沁みることば

共感(empathy)

2025-01-03
夕方、小学4年生のほなみちゃんが、職員のまいさんに話しかけてきました。
 
「昨日、学活の時間に、先生から「自分のことが好きですか?」って聞かれたんだけど、お母さんがいないことで辛い思いをして、「自分のことが好きではない」って答えたら、先生が泣いたんだ…」
 
<そうなんだ、それは、「共感」って言って、ほなみちゃんの寂しい、悲しい気持ちを想像してくれて、涙が出たんだと思うよ。ほなみちゃんの気持ちを感じてくれたんだね>
 
「そうなんだ…、あの先生、好きだな」とつぶやきました。
 
2025.1.3
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
いろんな思いを抱えた子どものたちへ、今年も「共感」をたいせつにしていきたいと思います。
「同情(sympathy)」は誰でもできますが、「共感(empathy)」は訓練しないとできないと言われています。
より一層、励んでいきたいと思います。
社会福祉法人 光明童園
児童養護施設 光明童園
〒867-0021
熊本県水俣市平町1丁目3番3号
TEL: 0966-63-2074
FAX: 0966-62-5880




 
2
0
5
9
6
2
TOPへ戻る