本文へ移動

園長コラム

キラリグッド/沁みることば

優しい人になってほしい

2025-02-28
小学2年生のわたる君は、数日前、学校で、友だちに暴力と暴言をしてしまいました。
 
職員のあかねさんは、声をかけ、2人で振り返りをしました。
 
<なぜ注意されたのかな?>
 
「暴力と暴言をしたから…」と理由も話しをしてくれました。
 
<わたる君の気持ちはわかったよ>
 
<それでも、暴力や暴言をすると、わたる君が悪くなり、損をしてしまうんだよ>
 
真剣な表情で、うなずきながら聞いています。
 
<最近、わたる君がよく褒められていて、とってもうれしいんだ>
 
<どうしてか、わかる?>
 
「優しい人になってほしいから」
 
<そうだよ。わたる君には優しい人になってほしい>
 
<そして、わたる君のことが大好きで、大切だから叱るし、わたる君が褒められたら、自分のことのようにうれしいんだよ>と伝えると、涙目になりながら、うなずいていました。
 
2025.2.28
You(あなた)メッセージ、「あなたはこうあるべき」「こうしないといけないでしょ」ではなく、
I(わたし)メッセージ、「わたしはうれしい」「わたしは悲しい」と、思いを感情を伝えます。
それを続けることで、いつか子どもたちの心の琴線にふれ、「この人を悲しませたくない」「この人によろこんでもらいたい」思いと行動に繋がります。
社会福祉法人 光明童園
児童養護施設 光明童園
〒867-0021
熊本県水俣市平町1丁目3番3号
TEL: 0966-63-2074
FAX: 0966-62-5880




 
2
2
2
7
1
6
TOPへ戻る