本文へ移動

園長コラム

キラリグッド/沁みることば

和顔愛語(わげんあいご)

2025-03-21
今日の夕食は、魚のホイル焼きでした。
 
中学1年生のえりちゃんが「これ苦手なんだよね…」と食べられずにいました。
 
職員のおとねさんが、少しアレンジをしてあげると
 
「えっ、めっちゃ美味しそう!」と完食しました。
 
<美味しく食べてくれてよかった、すごく嬉しい>と伝えると笑っています。
 
夕食後、おとねさんが片付けをしていると、リビングでゲームをしていたえりちゃんが
「ねぇ、うちがお皿洗いしてあげようか? たいへんやろ?」
 
<ありがとう、気遣ってくれて嬉しい、でも大丈夫だよ>
 
「いいけん、まかせてよ」と食器類を洗ってくれました。
 
<すごく助かる、本当にありがとう、めっちゃうれしい>
 
「まあね~」とニコニコしていました。
 
2025.3.21
さまざまな体験により、心や身体に傷を抱えた子どもたち。
日々の「心地よさ」の体験の積み重ねにより、「生まれてきてよかった」と思ってもらえたら。
時間はかかるかもしれませんが、これからも、あきらめず、励みつづけたく思います。
 
2020年6月から毎週金曜日に発信してきましたコラムも今回が最後になります。
コロナに罹患した時に1度だけ、更新できませんでしたが(笑)
269回を数えます。
たいへん永らくご覧いただき、誠にありがとうございました。
引き続きよろしくお願いいたします。
社会福祉法人 光明童園
児童養護施設 光明童園
〒867-0021
熊本県水俣市平町1丁目3番3号
TEL: 0966-63-2074
FAX: 0966-62-5880




 
2
2
4
8
4
7
TOPへ戻る