2022年 ご挨拶
2022年(令和4年)新年のご挨拶
新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。
昨年は、たいへんお世話になりました。
心より感謝申しあげます。
子どもたちは、それぞれのペースで大きく成長をしてくれており、とても嬉しく思っています。
これも、みなさまからの物心両面でのご支援のおかげです。
いろんな思いを抱える子どもたちも
「応援してくれている人がこんなにたくさんいるんだ」と感じてくれていると思います。
大晦日の夜、5歳のれいと君(仮称)が、お風呂に入っている時、
とつぜん、職員のろくやさん(仮称)に、
「いつかねー、ホームとお別れしてお家に帰って、僕が大きくなったらねー、みんなにお菓子買ってあげようかなー!」
<とってもいいと思うよ!楽しみにしてるね!>
これは、みなさまからのたくさんのあたたかな施しをいただいたからこその、れいと君の発露だと想います。
支えていただいた子どもたちが大人になった時、困っている人がいたら、支える人になってくれることでしょう。
「誰かを想うことは、他のだれかが、また誰かを想うことにつながる」
今年も何卒よろしくお願いいたします。
合掌
※写真は、「ひかりどうえんを支える会」より生け花教室の月謝をいただいて頑張っている女の子の作品です。