本文へ移動

おしらせ

お知らせ

最新情報をお伝えしていきます!

御礼

2022-12-19
カテゴリ:お知らせ
11月8日のおしらせにて、卒園生へのご支援をみなさまへお願いしておりました。

お陰様で出産にあたっての多くの物資を提供をいただきましたこと、この場でお礼を申し上げます。

先日、無事出産し、新しい命が誕生しました。
みなさまからのご支援を数回届けましたが、そのたびに「ありがたいです」と言うお礼の言葉がありました。
・哺乳瓶
・ベビーカー
・ベビーバス
・おまる
・お布団
・毛布
・マザーバック
・おしり拭き
・衣類肌着
・消毒用品
・洗剤
・おくるみ
・スタイ ・・・等々
多くのご支援心より感謝を申し上げます。

これから子育てがはじまります。
ご支援いただいた、ある方から「自分が大変な時にヘルプを出せる親でいて」とメッセージをいただきました。本人さんへも伝えました。
地域とのつながりを強く持って、これから家族で笑顔で生活してほしいと願います。
ありがたい言葉です。

私たちも、これからも時々関わらせていただきます。

病児・病後児保育もくれん~スタッフ募集~

2022-12-06
チェック
◆ポスター 拡大してご覧ください
手作りの作品でお出迎えします
見学はいつでもどうぞ
こちらがもくれんです
光明童園のホームページをご覧の皆さまへ
本日は、同じ法人の仲間【病児病後児保育もくれん】のご紹介をさせていただきます。

病児・病後児保育もくれんとは・・・
水俣市より委託されて事業活動をおこなっている事業所です。

【どんな事業?】
医師から自宅以外でも療養可能と判断された、生後3か月から小学6年生の病気や病気回復期の子どもさんを、専用の施設で一時的にお預かりする事業です。

【利用できるのは?】
水俣市にお住いの方、または水俣で就業されている保護者の方であればご利用可能です。

【手続き必要?】
ご利用前に水俣市役所で事前登録をおねがいいたします。

【定員】
最大3名までの子どもさんをお預かりします。
保育士と看護師(助産師・保健師)の複数名で手厚い対応をさせていただきます。


◆また現在、嘱託スタッフを募集しております◆

フルタイムスタッフだけで保育が難しい場合、出勤していただきます。
※事前に出勤が可能かお尋ねしながら勤務
※スタッフが不足する際、勤務してほしい時間帯に合わせて2時間~6時間の勤務
【必要な資格・免許】
 保育士/看護師・保健師・助産師
【勤務時間・休日】
 日曜・祝祭日はお休み
 年末年始はお休み
 土曜日は交代で勤務

◆ポスターをクリックしてご覧ください。
また詳細をお知りになりたい方、電話(0966-83-8010)メール(mokuren@hikaridouen.net)までご連絡下さい。 

ひかりっこセミナー開催決定!

2022-11-26
◆ポスター 拡大してご覧ください
◆参加申込書 印刷してお使い下さい
2022年度、ひかりっこセミナー開催いたします。
今年度は、社会福祉法人光明童園としての開催といたしました。

【 演 題 】地域における子ども・子育て支援
【 講 師 】胡内 敦司 氏(厚生労働省 子ども家庭局総務課 課長補佐)
【 日 時 】2023年1月29日(日曜日)10:00~12:00
【 方 法 】①オンライン(Zoomウェビナー)
     ②会場での観覧
【 申し込み方法 】
     ①オンライン‥ポスターのQRコードを読み取りお申し込み
     ②会場観覧‥参加申込書をご記入の上、郵送かFAXでお申し込み
【 申し込み期日 】
     ①オンライン‥1/4~1/20
     ②会場観覧‥1/20必着
       ※会場には人数制限がございますので、先着順とさせていただきます。
        (2会場合わせて、最大50名程度と考えております)

多くの方のご参加をお待ちしております!

※ なお、【ひかりどうえんを支える会】の方、関係機関へは【ひかりっこ通信新年号】にポスター・参加申込書を同封してございます。

赤ちゃんサポート~お願い~

2022-11-08
カテゴリ:お知らせ
注目
ベビー誕生!
近々ベビーが生まれます。

卒園生に会ってきました。
まだまだ先のことと思っていいたら、あっと言う間、もうすぐ出産です。
まだまだ若い二人、赤ちゃんの出産準備用品まで揃えることが難しい状況です。

私たちにできることと言えば・・・
生み育てる地域で応援団を作ることと、光明童園のホームページをご覧の方々に発信することです。

先日、彼女が住んでいる地域の児童家庭支援センターへ一緒に行ってきました。
熊本県外であるため、私たちができることが限られるのですが、できることはしたいと思っています。
良かったです。あたたかく受け入れていただき、少し安心したのではないでしょうか。
未来の、これからの子どもを育てる彼女とご主人が、安心して子育てできますように・・・
願っています。

そして、私たちができることのもう一つが多くの方への発信です!

・衣類( +++ )
・日用品(赤ちゃん用の石鹸シャンプー、洗剤等)(+++)
・数か月後にベビーカー( +++ )
・ベビーバス( ++ )
・ベビーベッド( ++ )
・チャイルドシート( + )(車を持っていないので)
・数か月後の玩具( + )

・粉ミルクは色々と大変だと思うので、母乳は頑張って出すように伝えました(笑)
・紙おむつは渡せました
・話や心配事は聞くことができます

どうか、余剰品などあれば、光明童園までお送りいただけるとありがたいです。
車に積んで持って行きます。

大きな物は使用後に光明童園で預かり、また次の誰かに渡せたらいいのかもしれない・・・そんなことも思っています。
よろしくお願いします。

拡散希望!~お願いします!~

2022-09-24
カテゴリ:お知らせ

先日、ご縁がありまして・・・

子ども達にプログラミングを覚えてほしい。もし習いたい子がいたら、教えてあげますとありがたいお言葉をいただきました。

今や、パソコンを扱うのは当たり前の時代となっています。
始まりはゲームをすることであっても、もし興味がある子であれば、ゲームを作る側になれると思います。
ゲームだけではないですね。今の生活にアプリは必須になっていますが、そのような物を作るにはプログラミンを学ぶことが始まりのようです。
学校でも必須?私には未知の世界で詳しくは分からないのですが・・・

その最初の一歩を光明童園にいる間にできたら素晴らしいですね。
誰かの何かのきっかけになるのではないでしょうか。
職業選択の一つと思ってもらえたら人生の幅が広がるのではないのでしょうか。
そして、プログラミングを学ぶことによって、学生の間に(園にいる間に)もし、もし・・・収益化できるようになれば、それも素晴らしい!
と、思うのです。自分の得意分野が収益につながるとは・・・夢があります。

パソコンは各ホームに共有の物があります。
子ども達が触りたいときには順番に予約します。
もう少し台数を増やし、いつでもパソコンを扱える環境ができたらと考えています。

◆みなさま・企業の方々へお願いです◆
・まだ使えるけど買い替える!
・スペック高いけど買い替える!
・WordやExcel、PowerPointも入っている!
・故障していない
・パソコンの付属品もぜひ!
このようなパソコンがあれば、光明童園にお譲りいただけないでしょうか?
ネット環境は整っています。

◆希望数3台程度

Amazonのほしいものリストにあげておりますが、子ども達がパソコンに触れる機会を増やしたいので、先ずはおさがりでもよいのではないかと思っています。

タイミングが合えば、光明童園へパソコンをお送りください。

こんなことを考えると楽しくなります♪
どうぞ、よろしくお願いいたします。
社会福祉法人 光明童園
児童養護施設 光明童園
〒867-0021
熊本県水俣市平町1丁目3番3号
TEL: 0966-63-2074
FAX: 0966-62-5880




 
1
9
6
4
6
2
TOPへ戻る